PRODUCT
プロダクト
PRODUCT
独自の技術(Aerial Multiple Tuning)により、業界最高レベルの鮮明さと浮遊感を実現した空中コンピューター®を開発しました。本製品は、明るい場所でもクリアに表示できる「鮮明性」を備え、空中に浮かび上がるオブジェクトを直感的に操作できる優れた「操作性」を提供します。また、コンパクトに折り畳める設計(SOVL-P30)により、持ち運びも簡単です。
AERIAL COMPUTERの
公式サイトはこちら
空中に浮かぶコンテンツを、三次元方向に自由自在に操作できる機器です。空中を泳ぐ鯉や浮かび上がる水玉に触れているかのような感覚で、インタラクティブな操作を体験できます。また、国の重要文化財に指定された建物をドローンで撮影し、3Dコンテンツ化したものに触れたり、遠隔でアバターを使った受付サービスを体験することも可能です。プロモーションや広告、展示会など、直感的でインタラクティブかつ没入感のある体験が求められるシーンに最適です。これまでに科学館などの施設への導入実績もあります。
「Bodyphon® (ボディホン) 」というブランドのもとで、快適な体験ができる音空間の創造と音に関わる課題や問題解決を3つの方向性で取り組んでいます。1つ目は、リリース済みで開発継続中のブースなどのプロダクト開発。家具やヘッドホンなどのウェアラブル装置、VR用音場、吸音材など。2つ目は、プロダクトの発展的活用などサービス開発。デジタルサイネージやVR空間との連動サービスによる観光やアミューズメントなどへの応用です。3つ目は、音環境を考慮したレイアウト設計やデザイン開発。テレビ会議などにおけるオフィス環境に対し最適な音場を提供することなどです。
Bodyphonの公式サイトはこちら
グッドデザイン受賞の遮音型電話ブースです。駅、空港、ショッピングモールなどの賑やかな場所、あるいはホテルや病院のロビー、オフィス、図書館など各種公共施設などに設置することで、通話ストレスの軽減だけでなく、社会全体のモラルの向上にも寄与することができます。これまで経済産業省ロビーなどの公共機関、電機メーカーの営業フロア、病院などに導入されています。
「Addressian」は、住所を正規化する革新的なWeb APIサービスです。 正確で一貫性のある住所データを手軽に管理できるため、業務の効率化と信頼性向上に大きく貢献します。 REST APIを提供しているので、簡単にお客様のシステムへ統合可能です。さらに、特殊な住所表記や表記ゆれにも対応する高度な正規化機能を搭載しています。 Googleアカウントで登録すれば、すぐに無料でAPIキーを取得可能です。導入から試用までスムーズに始められます。
Addressianの公式サイトはこちら
インターマンについて
インターマンのコアバリューや代表メッセージをご紹介します。
事業紹介
インターマンが手がけている3つの事業について紹介します。
採用情報
インターマンの採用情報についてご紹介します。
会社情報
インターマンの基本的な会社情報について紹介します。